
イハダ薬用バームは、スキンケア後のお肌にピタッと密着しうるおいを長時間保ちます。その秘密は高精製ワセリン。
少量でもなめらかに伸び、ワセリンなのにベタつきがなく、敏感肌の方でも毎日使える低刺激設計の優しい薬用バームです。
イハダ薬用バームの効果的な使い方や口コミなどを紹介したいと思います。
目次
イハダ薬用バームの効果的な使い方は?
イハダ薬用バームはお顔の肌荒れや乾燥だけでなく、いろんな箇所に使うことが出来る万能薬用バームです!口コミでも「いろんなところに使えて便利」という口コミが見られました。
使い方についてはこちらになります。
スキンケアとして
- 洗顔後に化粧水や乳液で肌を整えた後、指先で適量(小さなパール粒目安)をとり、両ほほ・おでこ・あごに乗せます。
- 顔の中心から外側に向かって、丁寧にのばして馴染ませます。
- 目元や口元など、特に乾燥が気になる部分には重ねづけをすると、より効果的です。
イハダ薬用バームは、先に使用した化粧水や乳液等の成分をお肌に密封する保護効果が高いため、スキンケアの一番最後に使用することをおすすめします。
使い始めて10日ほどなのに、いつの間にかお肌のカサカサが減っていたり、目の回りの細かい乾燥シワが減っていてびっくりした!という口コミがありました。
使い始めてから早い段階で肌の改善がみられると嬉しいですよね。
マッサージクリームとして
伸びが良くベタつきが少ないため、マッサージクリームとして、乾燥が気になる足や腕などをお風呂上りに使用している方もいます。
肌の水分蒸発を防いでくれるので、お風呂上りのマッサージはとても効果的です。腕のカサカサした部分に、バームを毎晩塗り込んでいたら1週間ほどで綺麗になったという口コミがありました。
乾燥肌ではない人でも、冬場は乾燥からかゆみが出る場合があると思います。掻きすぎてお肌を痛める前に、ほんのひと手間でキレイなお肌を守ることができます。
唇の乾燥にリップクリームとして
唇の乾燥が気になる方もいると思います。イハダ薬用バームは唇にも使用できるので、リップクリームとして就寝前に塗ると、翌朝はぷるんとしっとりした唇に。
口紅の刺激から唇を守り、乾燥がひどいとき起こる唇の皮むけも予防できます。 特に唇の乾燥に悩んでいる方におすすめの使い方です。
ワセリンを唇に塗るとべったりとして気持ち悪いイメージがありますが、イハダ薬用バームは軽い使い心地なので、薄付けにすればほとんど気になりません。
ハンドクリームとして
エアコンや季節による乾燥で手がカサカサになったり、ひどい時には痛みも感じますよね。イハダ薬用バームは、もちろんハンドクリームとしても大活躍です。
ひと肌でとろけるバームだから、少量で広く伸ばすことができます。ベタつかずサラッとした使い心地でなので、お仕事中でも気になりません。
このように、イハダ薬用バームはほぼ全身に使用可能な万能バームです。これ1つで全身のうるおいを保護してくれるなんてとても優秀です!
赤ちゃんに使用しても大丈夫?
赤ちゃんの肌はふっくらしていて瑞々しくキレイですよね。赤ちゃんの肌にスキンケアなんて必要なの?と思ってしまうかもしれませんが、実は赤ちゃんの肌はとてもデリケート。
赤ちゃんの肌は成人の肌と比較すると、年間を通じて水分量や皮脂量が少なく、乾燥もしやすいのです。
また、赤ちゃんは泣いたり、ヨダレや汗などが多く、それらをガーゼやティッシュでふき取るときの摩擦で皮膚を刺激し、バリア機能を低下させてしまいます。
そのため赤ちゃんにも、お肌を守るためのスキンケアが必要なんですね。
イハダ薬用バームは、低刺激処方ですので、敏感肌の方から赤ちゃんまで、毎日使用できる安心の薬用バームです。
イハダのスキンケア商品には、99%精製した高精製ワセリンを配合しています。ワセリン特有のベタつきのない、ソフト&エアリーな使い心地!
ひと肌でサラリととろけて、少量でもなめらかに広がりピタっと密着します。
- 弱酸性
- 無香料
- 無着色
- アルコール(エタノール)無添加
- パラベン(防腐剤)無添加
- 厳選された原料を使用
アレルギーテスト済みでニキビのもとになりにくい処方になっています。
※すべての方にアレルギーが起きない、ニキビができないわけではありません。
これらが無添加の低刺激処方ですので、デリケートなお肌にも安心して使用できます。
使用上の注意
イハダ薬用バームの使用上の注意はこちらです。
- 使用した後は、キャップをきちんと閉めてください
- 乳幼児の手の届かないところに置いてください
- 直射日光の当たる場所や高温の場所には置かないでください
- 人肌の温度でとろけるような使用感のバームですので、高温の状態にすると、中味や表面に、油滴や白いくもりが見えることがありますが、品質には問題ありません
悪い口コミと良い口コミ
イハダ薬用バームを実際に使用している人の感想が気になりますよね。悪い口コミと良い口コミの一部を紹介します。
イハダ薬用バームの悪い口コミ
使い続けるうちにニキビが出来てしまいました。前にニベアでもニキビが出来てしまったので、私にはオイルフリーの方が合っているみたいです。保湿力は抜群だっただけに残念です。
イハダ薬用バームの良い口コミ
バリア力が高いけれど刺激は低いので敏感肌にはぴったりの薬用バームです。肌の温度でとろけてお肌にぴたりと密着してくれます。
ボディにも使えますが、一番のオススメはお顔への使用です。荒れてしまった肌でもしみませんでした。1回の使用量はパール1粒分なので、コスパもかなりいいです!
テクスチャーは柔らかく、肌にのせるとすぐにトロけます。しかも少量でも抜群の伸びです。
ワセリンなのにベタつかず化粧前にも使えますし、リップクリームとして使用しても唇がベタベタしません。低刺激処方なので敏感肌の私でも一切肌トラブルなしでした。
※著作権の関係上、言葉の意味を変えずに表現を変更して掲載しています。
イハダ薬用バームの悪い口コミはほとんど見つけることは出来ませんでしたが、強いて言うならベタつきがあるということくらいでした。
少量ずつ付けるようにすればベタつき問題は解消されますので、ぜひ自身に合った適量を見つけてみてくださいね。
Instagramの口コミ
イハダ薬用バームの最安値販売店はどこ?
乾燥が気になる時や寒い季節に重宝しそうなイハダ薬用バーム。どうせなら安く買いたいのでどこの販売店が最安値なのか調べてみました。価格比較がこちらになります。
- 通常価格:1458円(税込)
- 楽天:円:1143円(税込)+送料
- Amazon::1458円(税込)
- マツキヨオンラインストア:1458円+送料
- yahooショッピング:1143円(税込)+送料
- メルカリ:840円(新品)
調べた時点では、メルカリが新品で最安値でした。すぐに売り切れてしまいましたが、タイミングが合えば安く購入できるので、一度チェックしても良いかも知れませんね。
どんな効果があるの?
肌のうるおいが不足すると肌のバリア機能が低下してしまい、熱や光、紫外線などの外部刺激を受けやすくなります。
イハダ薬用バームは、高精製ワセリンが肌表面を密封バリア効果で保護してくれるので、しっとりしたうるおいを感じる肌に導いてくれます。
口コミでよくみられる効果です。
- 鼻をかんだ後にマメに塗っていたら、鼻下の剥けがかなり良くなりました。
- 寝る前に唇に一塗りしたら、翌朝すっかり荒れが良くなりました!
- 肌のかゆみが治まり、手荒れも良くなりました。
- 乾燥で頬と目の下が痛かったのですが、スキンケア後このバームを使ったら乾燥しなくなりました。
乾燥がおさまったり、小ジワが目立たなくなったという口コミがとても多く見られました。また、全体的にバームの伸びの良さに対する評価がとても高いです。
すぐにとろけて少量でも充分肌になじむので、コスパ的にも最高ですよね。
ニキビにも効果があるの?
イハダ薬用バームには繰り返す肌あれやニキビを予防する、抗肌あれ有効成分配合のグリチルレチン酸ステアリルが配合されています。
抗炎症作用や抗アレルギー作用があり、特に皮膚炎やニキビの炎症を抑える効果が期待できます。
ニキビについての口コミです。
- バームってベタベタするので、ニキビができるのではと心配してましたが、逆にあごのニキビが治りました。
- 無臭だし少量で保湿ができるのでコスパも良し。ニキビが出来にくいのもありがたい!
肌を保湿して、その上から保護膜で水分蒸発などを防いでくれるバームだからニキビ予防にも繋がるんですね。乾燥による小ジワが目立たなくなったという嬉しい口コミも多く見られました。
イハダ薬用バームの成分
イハダ薬用バームの特徴的な成分はこちらになります。
高精製ワセリン
高精製ワセリンとは、限りなく不純物を取り除いた純度の高いハイグレードのワセリンです。伸びが良くサラッとした使い心地で、ワセリン独特の重みやベタつきを感じません。
保護膜を形成して乾燥などの外的刺激から肌を保護し、皮膚刺激が生じにくい低刺激性に優れています。水分の蒸散も抑えてくれるので、肌のうるおいを保てます。
グリチルレチン酸ステアリル
抗肌荒れグリチルレチン酸ステアリルは、抗炎症効果を持ち刺激性の少ないので敏感肌化粧品にも使われる安全な成分です。
消炎効果が高いので、ニキビや肌荒れの予防に役立つ成分です。
全成分表
イハダ薬用バームの全成分はこちらです。
成分・分量【有効成分】
グリチルレチン酸ステアリル【その他成分】
合成スクワラン、ワセリン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、α-オレフィンオリゴマー、パルミチン酸デキストリン、重質流動イソパラフィン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、無水ケイ酸、シリコーン樹脂、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、テトラデセン、酸化チタン
※敏感肌などで不安のある方は、耳の後ろや腕のやわらかいところなどでパッチテストをおこない、異常の有無を確認してから使用することをおすすめします。
いろんな使い方ができる万能なイハダ薬用バーム。敏感肌にも優しく持ち運びにちょうどよいサイズなので、乾燥肌や敏感肌で気になるという方は、一度試してみてはいかがでしょうか。